第15回(1964年)

放送日・放送時間・会場・視聴率

  • 放送日・放送時間:1964(昭和39)年12月31日 21:05〜23:45
  • 会場:東京宝塚劇場
  • 視聴率:72.0%

司会者・出場歌手・曲目・優勝チーム

◆備考(1):両軍の1番手(トップバッター)・トリ歌手のうち、太字で表記されているものは、当該紅白において、それぞれ先攻トップバッター大トリを務めたことを示す。
◆備考(2):曲順の項目で、赤字で数字が表記されているものは、当該対戦終了後に攻守の交代があったことを示す。
総合司会(進行役):石井鐘三郎アナウンサー
紅組 白組
司会:江利チエミ 司会:宮田 輝アナウンサー
2 朝丘雪路 7 夜の八丈島 1 北島三郎 2 ソーラン仁義
4 仲宗根美樹 3 午前0時のブルース 3 田辺靖雄 2 二人の星を探そうよ
6 伊東ゆかり 2 夢みる想い 5 芦野 宏 10 ほゝにかゝる涙
園 まり 2
中尾ミエ 3
8 渡辺はま子 8 桑港のチャイナタウン 7 藤山一郎 9 長崎の鐘
10 坂本スミ子 4 マラゲーニァ 9 デューク・エイセス 3 A列車で行こう
12 九重佑三子 ウェディング・ドレス 11 三田 明 ごめんねチコちゃん
14 畠山みどり 2 浮世街道 13 春日八郎 10 ロザリオの島
16 岸 洋子 夜明けのうた 15 立川澄人 2 オー・ソレ・ミオ
18 梓みちよ 2 リンデンバウムの歌 17 ボニー・ジャックス 幸せなら手をたたこう
20 二代目コロムビア・ローズ 智恵子抄 19 克美しげる さすらい
22 西田佐知子 4 東京ブルース 21 アイ・ジョージ 5 紅子のバラード
24 こまどり姉妹 4 女の恋 23 新川二朗 東京の灯よいつまでも
26 島倉千代子 8 ふたりだけの太陽 25 村田英雄 4 皆の衆

27 江利チエミ 12 木曽節 28 三橋美智也 9 また来るよ
29 ペギー葉山 11 ラ・ノビア 30 フランク永井 8 大阪ぐらし
31 弘田三枝子 3 アレキサンダーズ・ラグタイム・バンド 32 植木 等 3 だまって俺について来い
33 青山和子 愛と死をみつめて 34 西郷輝彦 十七才のこの胸に
35 倍賞千恵子 2 瞳とじれば 36 舟木一夫 2 右衛門七討入り
37 淡谷のり子 9 別れのブルース 38 伊藤久男 11 イヨマンテの夜
39 五月みどり 3 温泉芸者 40 和田弘とマヒナ・スターズ 6 お座敷小唄
41 越路吹雪 10 サン・トワ・マミー 42 森繫久彌 6 戦友
43 雪村いづみ 7 ショウほどすてきな商売はない 44 ダーク・ダックス 7 アンジェリータ
45 吉永小百合 3 瀬戸のうず潮 46 橋 幸夫 5 恋をするなら
47 ザ・ピーナッツ 6 ウナ・セラ・ディ東京 48 坂本 九 4 サヨナラ東京
49 美空ひばり 9 50 三波春夫 7 俵星玄蕃
優勝:白組(8)

  • 初出場
    • 紅組:九重佑三子/岸 洋子/青山和子/二代目コロムビア・ローズ
    • 白組:三田 明/西郷輝彦/新川二朗/克美しげる 
  • 再出場
    • 紅組:渡辺はま子(6年ぶり)/淡谷のり子(3年ぶり)
    • 白組:藤山一郎(7年ぶり)/伊藤久男(3年ぶり)


審査員

大林 清 作家 NHK連続ドラマ「かくて夢あり」を始め、1950年代〜1960年代前半にかけて多数のラジオ・テレビドラマの脚本を執筆、放送文化に貢献
北葉山英俊 大相撲・大関 身長173㎝という小兵ながら、うっちゃりや寄りを得意技に安定した強さを示し続ける人気力士
林 与一 俳優 端正なルックスを駆使し時代劇を中心に活躍する人気若手俳優。この年の大河ドラマ「赤穂浪士」に堀田隼人役で出演
春風亭柳橋 落語家 落語芸術協会初代会長として関東の落語界を牽引。NHKラジオの長寿人気番組「とんち教室」の解答者としてもお馴染み
古賀忠道 元・恩賜上野動物園園長 1937年から25年にわたり恩賜上野動物園園長として動物と人間とのふれあいを重視した斬新な園運営を実践
長谷川町子 漫画家 映画・ラジオドラマ化もされた人気4コマ漫画「サザエさん」の原作者としてお馴染み。
吉屋信子 作家 「あの道この道」「安宅家の人々」を始め、女性の性の苦悩や男女の愛憎をテーマとした作風で人気の女流作家
司 葉子 女優 「社長」シリーズ、「小早川家の秋」などの出演で知られる東宝を代表する人気女優。前年公開の主演映画「丼池」が芸術座で舞台化され、再び主演。女優としての新境地を開拓する
岩下志麻 女優 NHKテレビドラマ「バス通り裏」を経て、「秋刀魚の味」「秋日和」などの文芸路線で頭角を現し、松竹きっての演技派若手女優として将来を嘱望される。この年、「五辨の椿」でブルーリボン賞・主演女優賞を受賞
林美智子 女優 この年の連続テレビ小説「うず潮」のヒロイン・林フミ子役を好演、一躍注目を集める
地方審査員 ※計16名 札幌=上原之夫・大井昭子/仙台=桜井昭二・木谷恭子/東京=大石和太郎・田島和子/大阪=白井貫二・千阪美代子/名古屋=高岡 迪・山本良子/広島=後藤春治・坂井ゆき子(※東京五輪・聖火リレー最終ランナー・坂井義則の母)/松山=高石正一・万代千草/福岡=林 勇・上村みつ子
長沢泰治 NHK芸能局長 ※審査委員長

特別ゲスト、演奏バンド、ラジオ実況など

  • 応援ゲスト:ハナ肇とクレイジーキャッツ/金井克子/柳家金語楼/清川虹子/三木のり平/谷 幹一/渥美 清/関 敬六
  • 演奏ゲスト:アントニオ古賀/寺内タケシ
  • 演奏:原信夫とシャープス・アンド・フラッツ(紅組)/NHKオールスターズ(白組)/東京放送管弦楽団(紅・白)
  • 指揮:原 信夫・片山光俊(紅組担当)/奥田宗宏・水谷良一(白組担当)
  • 大会委員長:春日由三(NHK専務理事)

  • 最終更新:2015-12-06 20:32:59

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード